前回のオススメ記事に引き続き髪の毛のお話。
売り場で髪の毛を褒められることが多い私。
ヘアオイルをお求めのお客様をヘアケアコーナーにご案内すると
「・・・お姉さんが使ってるのはどれですか?」
「ゴメンナサイ、ココにはないです」
と言うやりとりも多いです。
そんな私が長らく愛用しているヘアオイルがコチラ!
NiNE(ナイン)マルチスタイリングオイル ライト
オイルですので、ガチガチには固まりません。
ほどよいセット力で束感や動きのある濡れツヤスタイルに。
植物由来成分が98%以上配合されているマルチスタイリングオイルなので、髪だけではなく肌にも優しいオイルです。
何と言っても、植物オイル特有の油臭さが少ないのがオススメ!
オイルって使い始めはいいんですが、開封後日が経つと油っぽい匂いがするものも多いんですよね・・・
コチラは今のところそれが無いです。
香りもナチュラルな良い香りですよ!
■トップノート:バーベナ、ラベンダー
■ミドルノート:ゼラニウム、ジャスミン、リリー
■ラストノート:ムスク、サンダルウッド、パチュリ
水野 聖子
店長
国内最大手化粧品メーカー美容部員歴10年。美容業界歴25年超え。 カウンセリングしたお客さまのべ1万人以上。エステの寝落ち率9割以上のゴッドハンド。 お客さまおひとりおひとりに合わせてスキンケアレッスンと、ナチュラルな似合わせメイクが得意。
¥来店会員限定
伸びのある使いやすいテクスチャーで、ウェット感のあるツヤ髪トレンドスタイルを誰でも簡単に実現する「NiNE」。
ほどよいセット力で束感や動きのあるスタイルも自由に。
なめらかな指通りを持続させ、こだわりのある女性にとことん寄り添いました。
植物由来成分が98%以上配合されているマルチスタイリングオイルシリーズは、髪だけではなく肌にも優しいオイルです。
植物オイル特有の油臭さが少なく、指通りのよさにこだわりぬいたスタイリングオイル。
ウエットな質感と、ほどよくナチュラルな束感を叶えます。
肌なじみがよく、ベタつきにくい、スムースな使用感で、髪を毛先までしっとり保湿し、パサつき・乾燥から守ります。
スタイルに応じて使い分けできる「リッチ」と「ライト」の2種類をラインナップ。
軟毛の方、スタイリングが苦手な方にも使いやすい仕上がり。
少し動きがほしいレイヤースタイルに、ヘルシーなウエット感とより細かな束感を表現できます。
・使用目安量
ミディアム:2~4プッシュ
※毛量や求めるウエット感に応じて量をご調整ください。
■コメヌカ油(保湿成分)
優れた保湿効果があり、さらっとしていてスキンケアにも使用される、お米から抽出・精製されたオイル。
■コメ胚芽油(保湿成分)
玄米1kgからわずか10g程度しか抽出できない貴重なオイル。
軽くて潤い感があります。
■ヘミスクワランオイル(ツヤ成分)
スクワランの約半分のサイズで軽いツヤ感を与える、サトウキビから作られたオイル。
アロマティックなゼラニウムを主役に、フレッシュなバーベナ、リリーなどの上品なフローラルやパチュリを加えたやわらかい香りです。
■トップノート:バーベナ、ラベンダー
■ミドルノート:ゼラニウム、ジャスミン、リリー
■ラストノート:ムスク、サンダルウッド、パチュリ
商品番号:0000000000000620
商品コード:122662
商品名:NiNE(ナイン)マルチスタイリングオイル ライト 100ml
お届け目安:2025-09-06
【返品について】
こちらの商品は、お客さま都合での返品をお受けできない返品不可商品です。
■内容量:100ml